グリップ交換

2013年5月4日


 マフラーが買えないならせめてグリップでも。唯一のヨシムラ部品(笑)



 2007年4月、走行39000kmでノーマルグリップからプログリップに交換した。あれから更に27000km、写真の通りボロになってしまった。こうなっては交換も止む無しである。

 再びプログリップというのも能が無いので、アリートのエストリル(2500円)かOEM(2000円(*))にしようかと思ったのだが…
(*:純正品と同じものだが、アリートで注文するとグリップだけなので安価。メーカーへ発注すると、内側のカラーまで付いてくるのでもっと高くなる)



 じゃ〜ん、何とヨシムラ!
 ウェビックで見つけたのだが、お値段は何と3000円。清水の舞台から飛び降りた、わけでもなく、半分くらいは貯まっていたポイントを使った。
 スズキマニアだもの、マフラーは買えなくても、せめてこのくらいは何とかw









 接着にはセメダインスーパーXを使用。グリップのパッケージには接着剤の指定が無かったのでヨシムラに(ドキドキしながら)電話をしてみたところ、GWで休み(のようだった)。
 なので適当にそこらにあったので使ってみた。ちなみに接着したのは左だけ。右はプラスチックのカラーが内側に入るので接着していない。









 右は、R1用スロットル(ハイスロモドキw)へ変更してあるのだが、グリップラバーとスイッチボックスの間にはごらんの様にプラスチックのワッシャみたいなのが入る。本当は、グリップラバーがもっと長くて、スイッチボックスと接触するような時でもグリップが回転するように入っているのだが、この通りヨシムラグリップは短い。かといって、ワッシャ(?)がブラブラしているのも嫌なので、両面テープでラバー側へ貼り付けておいた。次回交換する時に、外すのを忘れないようにしなきゃ。






 じゃ〜ん、出来上がり。
 両端と真ん中の溝は、針金で縛って止めるための溝だ。本来は、接着剤を使わずに針金だけで留めるのかも知れない。




 グリップ根元にはしっかりとヨシムラのロゴ。












 ヨシムラ、というブランドのせいで満足感は高いですが、ハヤブサにはちょっと短め(笑) まぁ、いいでしょう。

 走ってみてのインプレはそのうちにUPします。








ハヤブサ整備改修記録へ