塚山公園

2011年5月8日
 

  採集行ではなくハイキング?


 ここ2年、もはや恒例になりつつある東京長期出張。今回は季節もいいので三浦半島へ黒いアゲハ狙いで出かけてみた。標的はナガサキアゲハ、それからモンキアゲハだ。

 8時過ぎに京急田浦駅に到着。ちょっとだけ海上自衛隊自衛艦隊司令部のある港を回り、特に何もないのを確認してから田浦緑地へ。

 頂上まで登ると、思いがけず展望台が。標高は120mくらいだったか、広場にはサツキの花が咲き乱れて、黒いアゲハもチラホラチラホラ。とりあえず、かるーく網を振って、目的地の塚山公園へ急ぐ。


 途中、十三峠を越えたところに開拓記念碑があった。ずいぶんと山の上なのだが、民家はきちんとある。しかも建て直した新しいものばかりなので、いまでもしっかりと生活されているのだろう。なお、右写真は海側を見たところで、中央の紅白の鉄塔の両側に第一海堡と第二海堡が見える。



 10時半過ぎ、目的の塚山公園に到着。塚山公園とは、三浦按針の塚のある山頂の一帯を公園としたものだ。

 公園内には田浦緑地と同様、ツツジの花が多かったが、やや盛りは過ぎていたようだ。チョウも飛ぶにはとんでいたが、多いという程ではなかった。その代わり?、このあたりの山道にはハンミョウが妙に多かった。







展望台から何気に横須賀の方を見ると、お???




おおお、いつぞやのクルーズの時にはいなかった、米空母ジョージ・ワシントン!!!

実は空母を見るのは初めてだったりする。思わず山を駆け下りて、近くまで寄りたい気持ちになったが、
今日の目的は昆虫採集(笑)



 ちなみに、左の赤丸の艦は、海上自衛隊で最大クラスの輸送艦おおすみ、1万4千トン。右の赤丸がジョージ・ワシントン、10万トン。まさに大人と子供である。

 で、ここまで書いて気づく。この作文、昆虫採集記のはずだが、虫の話がほとんど出てこない。だって、取ってないんだもん(笑)



 塚山公園から1時間半ほど歩いて大楠山へ。

 途中、大楠山登山口の交差点を少し入ったところでナガサキアゲハ(たぶん♂)を見たが、高いところを飛んでいたので網を振ることすらかなわず。その代わり(?)、美しいアオオサムシの屍骸が道端に落ちていたのでそれを拾った。

 大楠山への登山道は、ジャコウアゲハがたくさん飛んでいたので、適当に採集。目的はナガサキ、モンキだったが、よく考えれば我が家の標本箱にはジャコウアゲハも無かったはずだ。



 このあと、道に迷いつつも約1時間かけて衣笠城跡まで歩いた。ここで、見事なモンキアゲハを見たのだが、採集はかなわず。そのあと衣笠公園へ行こうとしたのだが道に迷ってしまい、結局時間切れで衣笠インター入口のあたりからバスに乗り衣笠駅へ。

 採集行は以上で終わりだが、衣笠駅前に同級生が住んでおり、夕食手前の時間まで20年ぶりの邂逅を楽しんだのである。


 ちなみに本日の戦果は、ジャコウアゲハ♂×4、♀×1、ハンミョウ、アオオサムシ。次は奥多摩へ採集に行ってみようかな?

標本箱へ