Japan Historic Car Tour 2011
2011年6月5日
 

 スーパーカーやらヒストリックカーやら諸々。だがしかし、真のスーパーカー、それはZだ!

ジャパン・ヒストリック・カー・ツアーなる催し物が毎年行われているそうな。
今年は(?)横浜美術館を(ヒストリックカーが)出発して箱根で一泊、戻ってくるらしい。
実は横浜美術館の催事をメールで受け取れるようにしているのだが、そこにたまたま載っていたのだ。
暇だし珍しい車が見られそうなので、行ってみることにした。


なんだかよく分からないがフェラーリの最新型?速そう。
(小学生みたいなコメントだな)




ランボルギーニの最新型?オレンジと黒がいたが、オレンジにはでっかいチンスポが付いていた。
タイヤサイズは295/30ZR19。30って・・・(汗)





トヨタ2000GT、ナンバーも2000。
2000GTはもう1台参加していたが、こっちはレストア車、もう一台は当時からずっと現役のものだった。
(付いているナンバーの番号が古いのでそれと分かる。もっとも、不動の時期があったかも知れないが)





フェラーリ・ベルリネッタボクサー。爆音をたてて走ってきた(たぶんこれでノーマル)。
スーパーカーブームの頃の車だから、40年近く前である。
イタリア車だし、オーナーの手入れがよほど良くなければ動かない。




フォルクスワーゲン・カルマンギアのカブリオレ。
大好きな車ではあるのだが、もはや古すぎて維持が大変だろうと思うと手が出ない(価格もねw)。
免許取りたての頃は割合と安くあったのだが、それでもやはり学生に手が出せる値段ではなかった。
でもこのスタイルと空冷エンジンの音、いいんだよねぇ。





運転しているのはサンプラザ中野、ではない。車種は良く分からないがイギリス車だろう。
(そーいやどれかのドライバが「堺正章」と紹介されていたが、そっちは本物らしい)




こんなのが普通に走っていたら誰だって驚くわなぁ。いや、普通に走って来たんだけどさ。
今気付いたけど、ウィンカーどこだろ?




今日一番のヒットはこれ、トヨタ カローラ・レビン、TE27(だっけ?)。
何か、いぃなぁ。並居るスーパーカーに対して一歩も引かない存在感。カローラだけどw
これなら買えるかなぁ、でもフルレストアだもんな(ナンバーが新しい)。





そして本日の真打が突然登場!
ニッサン フェアレディZ432であるっ!!
ロングノーズが素晴らしいのだっ!!!




やっぱ、1度でいいからZを買って乗り回してみたいなぁ・・・






という風に、現地でバシバシ車の写真を撮っていたら、実はこっちも撮られていた(笑)
公式ブログの5枚目の写真の隅っこに私が写っている。わかるかな?

余話2011へ